Hanaのまったりライフ

株式投資をしながら、日々の暮らしを日記代わりの書いていきたいです

歯について

最近、歯科に通ってまして


歯の食いしばりがきついので歯が痛く感じたり(虫歯じゃないのに)
顔の輪郭も少しづつ変わっていくらしく💦(ゆがんでいく)
どうしたものかと思ってたのですが、マウスピースらしきもの?
を付けることによって改善されるかもと医師に提案されました


いわゆる世の中でいうマウスピースとは違うのですが
舌の位置を正常な場所に置く装置?みたいなものです


もともと、歯と歯は口の中でくっつかないそうなのですが
私は日頃からしっかり歯をくっつけて生きていましたw


そして、舌って上顎にくっついている?らしいです


みなさんはそうなのでしょうか?


歯と歯が触れ合うだけでも食いしばりの一種とのこと
そんなの聞いてないよ~!って感じ


その装置を付けることで、多少の姿勢の改善。そして呼吸のしやすさも
変わるかも?!とのこと


これで改善できたら、嬉しいです✨


【おやつ】


濃厚なアイスでした
ナッツが思ったよりたくさん入っていて
満足感UPでしたよ~


hana

歯について語りながらの、おやつ💦

いつまでも、歯を大切にせねば!

ちがう市場に行ってきた

いつもは日経市場に足しげく通っていますがw
今日はリアル市場
大阪市中央卸売市場に行ってきました


JR野田駅から徒歩10分くらいでしょうか


別の用事がありまして、お昼どきに市場の近くにいたので、おそるおそるw
行ってみました


あ~ゆ~玄人好みのところに行くのって緊張しませんか?


でも、思いつきにしては、美味しいお昼ご飯が食べられました✨


【ごはん】


大輝(営業時間4:00~13:00)


さすが市場ですね。早朝からの営業です
12:30ごろに着いたので、危なかったです


いわし梅煮定食 700円
みそ汁は豚汁に変更(+200円)


見た目は地味ですが、味付けがばつぐん!
あっさりしてて、決して自分では作れないお味でした💖


上の方に少し見えてるのは鮭ハラス塩焼き定食です
同じく700円
こちらも見た目は地味ですが、脂が乗っててご飯を何杯も食べれそうな感じです


とても広い敷地です💦
土曜日だったからか?時間が遅かったからか?
あまり人はいませんでした


hana

地味だけど本当に美味しかった

自分で作れたらいいのに~ 無理かぁ

どこまで行くの~?

本日の日経も上がってますね


私の持株は微増です
利確されてる銘柄もたくさんありそうです


今日は朝から利確しました
2銘柄ともにNISAで買いました


ソフトバンク(9434)      1,403→1,511(100株)10,800円
アステナホールディングス(8095) 425→450 (100株)2,600円


ソフトバンクは利率が6%超えてたのですが
配当もいつまで続くかとちょっと心配な気がして売りました


アステナホールディングスは去年、特定口座分をナンピンしまくったのですが
結局、年末に特定口座の分は全部損切りしました
残してたNISA分をプラスの間に利確しました


【優待】


アステナホールディングス(8095)

自社商品の練り石鹸を頂きました
損切りしたけど、優待品ありがたく使わせていただきます


hana

損切りしたこと書くん、しつこない?

自分が下手なだけやん~